Active Feeling

ACTIVE DESIGNの日常やその時に感じたことなどを書いていきたいと思います。
M コートハウス 塗装工事
M コートハウスの屋根・外壁の塗装工事を、チームA+Dのメンバー平田さんに
協力していただき、本日からスタートします。






雨天日を利用して、外部洗浄を行いました。

結果から言いますと、今回の塗装工事をしてわかったことですが、屋根の排水口が枯葉や
長年の汚泥でつまり、うまく雨水の排水ができていない箇所が数か所あり、それが原因で
外壁側に漏っていた場所がみつかりました。

10年前の引き渡しの際に建築に関った業者さんの一覧表をお渡ししており、防水工事には
10年保証をつけてもらっていたので、元請の建設業者は倒産しているものの、まだ保証期
間内であったので、私が交渉役となり、防水業者さんに無償で補修工事をしていただきま
した。これもお客様から直接依頼していただいた、設計者としての仕事の範囲だと思って
います。

人間の体と同様、建物も定期的なメンテナンスをすることの必要性を感じました。


 
| その他のプロジェクト | 22:27 | comments(0) | trackbacks(0)
M コートハウス 調査
2004年に完成したM コートハウスは今年で10年になります。
昨年より外壁の塗り変えのご相談をいただいていたため、10年目の点検も兼ねて
行って参りました。

まだチームA+Dというプロジェクトもスタートしていない頃で、当時施工した会社
は倒産しているので、設計者の私一人でお伺いしました。

2014-01-07-1.JPG

室内は10年とは思えないほど、手入れも行き届いてきれいに住まわれていました。
外壁に関しては、それなりに経年劣化はしていますが、すぐすぐ塗装しなければ
ならないというほどではありませんでした。しかし、4月の消費税増税を控えて、
結果的にはこの時期にしておくのが一番よいということになったわけです。

今回のご相談の際に何より関心したのは、竣工当初に私が「10年後くらいには外壁
の塗装の時期が来ますので、メンテナンス費用を積み立てておかれるといいですよ」
とアドバイスしたことを、忠実に実行されていたということです。

マンションの場合、修繕積立金が毎月引き落としになりますが、戸建住宅の場合も
10年を過ぎたころから、設備の故障や建物のメンテナンスが必要となってきますので
その時になって慌てないためにも、計画的に資金を確保しておくことは大切なことだと
思います。
でもなかなかそこまでできないものですが、きちんと積み立てておられたことが本当に
嬉しく思った次第です。



 
| その他のプロジェクト | 15:23 | comments(0) | trackbacks(0)
山本釣具センター菊陽バイパス店 オープン 
物件探しから、内・外装、設備、什器まで関わらせてもらった山本釣具センター菊陽バイパス店様が、本日無事にオープンいたしました。

2013-10-31-1.jpg2013-10-31-3.jpg

当初、新築するという選択肢もあったわけですが、ちょうどよい物件が、これまたちょうど良い立地条件の場所に見つかりましたので、もとはホームセンターだった建物を利用して、新店舗にリノベーションし活用しています。結果的に、このことは新店舗の出店に際する初期投資費用をかなり抑えることになり、小売業を取り巻く現在の経済環境下にあって、非常に効率的な出店ができたと思っています。

ただ、中古物件を活用する場合、古くなればなるほど建物の老朽化に伴う雨漏りなどの不具合や、設備・電気等をどこまで使えるか、また現行法に適応しているかどうかなど、素人では分かりにくい部分も多いため、信頼できる、そして経験の豊富なプロの適切なアドバイスが必要不可欠です。
見た目のデザインをどうこうというだけのレベルでは、絶対にクリアできない問題が、そこには多々隠れているからです。

そういう意味で、現在の私は、自分で言うのもなんですが、最強のアドバイザーです(笑)
インテリアデザイン、建築設計、店舗設計、建築施工はもとより、建築資材の流通、家具・照明器具・カーテン・住宅設備その他の物販、そして商売全般に関する相談から不動産の交渉まで、かなり守備範囲は広いです(自画自賛)。
それは、25年間ずっと積み上げてきた経験と実績、そしてそれに伴う信用の上に成り立っているものだからです(再び大きく自画自賛)

私が25〜26才の頃、「桑沢デザイン塾」という桑沢デザイン研究所の同窓会が主催するデザイン塾に通っていたことがありますが、そこで内田繁氏がいつも「本当のデザインは40を過ぎてから」ということをおっしゃっていました。今となってはその意味がよくわかります。

2013-10-31-6.jpg
外装は、エントランスの両サイドに装飾を施したくらいで、あとは塗装のみで抑えました。

デザインしようと思えば色々できることですが、そこまでで止めておくのも、ある意味デザイナーの仕事だと思っています。
業種や業態、客層等の条件に何が必要かを考えて、最小限にとどめられたデザイン。これもデザインのひとつの在り方です。

2013-10-31-7.jpg

2013-10-31-2.jpg

店内は床面積が広いため、コストを最小限にとどめるには、床材はPタイルしか選択肢はなく、あとは貼り方で工夫するしかないということで、無地のサンプルを全色もらい、その中から20色をセレクト、海のさざ波をイメージしてオリジナルのパターンをつくりました。
これはなかなか好評で、Pタイルのメーカーさんなどは、いつの間に撮ったのかこの現場のパターン貼りの写真を、展示会でパネルにして施工例として展示していました。許可くらいはとってほしかったんですけど...10年前なら文句の一つも言っていたでしょうが、今は大人なので、笑って許してあげました。

2013-10-31-8.jpg

2013-10-31-9.jpg

2013-10-31-5.jpg2013-10-31-4.jpg
 最後に、いつも祝い花でお世話になっているCLARO(クラロ)さんの生花をご紹介します。
ここのアレンジは、とてもおしゃれで、そしてとても長持ちします。
今回は、赤をメインにしてつくってもらいました。
| その他のプロジェクト | 12:30 | comments(0) | trackbacks(0)
ダイニング&バー進 開店しました


 2011-10-10shin.jpg
ダイニング&バー進
天草市大浜町9−23
TEL(0969)66-9009
営業時間18:00~23:00
月曜定休



10月10日に、天草市大浜町の「ダイニング&バー進」が無事にオープンしました。
創作料理と焼酎100銘柄が自慢の居酒屋です。

天草に行かれる機会がありましたら、足を運んでいただけると嬉しいです。


2011-10-10shin1.jpg
夜の外観


2011-10-10shin2.jpg
正面の入口には、あうんの仁王像がいます。


2011-10-10shin4.jpg
100種の焼酎が並ぶカウンターコーナー。



2011-10-10shin5.jpg
客席は全部掘りごたつ式になっています。
団体様30名まで対応可。



2011-10-10shin3.jpg
こちらは正面入り口から左に入ったバー。
居酒屋に併設して、バーももうじきオープンします。

| その他のプロジェクト | 12:04 | comments(0) | trackbacks(0)
ダイニング&バー進
 4月ごろより打合せを重ねてきた天草市の「ダイニング&バー進」もいよいよ内装工事に着手しました。


2011-08-26-1.jpg

以前、スーパーが入っていたテナントに入ります。

2011-08-26-2.jpg

今回、施工は地元の建設業者さんです。

予算、工期含めて、頑張ってもらってます。


ロゴ
dining&bar-shin-logo1.jpg
dining&bar-shin-logo2.jpg


居酒屋形式のダイニングとカウンターのあるバーが同居する「ダイニング&バー進」。

現在、週2のペースで天草に通っています。

先日、居酒屋紀行の太田和彦さん(注:吉田類さんではありません)も訪れたという居酒屋にも行ってきたので、また後日ご報告します。



それから...

2011-08mocos1.jpg

mocos9月号に、北欧家具の専門店として取り上げていただきました。

2011-08mocos2.jpg

普段は何の宣伝もしておりませんのでほとんど問い合わせもありませんが、今回問い合わせがあったのが、県外の人ばかりというのも意外な話です。ちょうどお盆の時期だったことも関係あるかもしれませんが、熊本には北欧家具に興味ある人は少ないのかなーと、ちょっと残念。
| その他のプロジェクト | 12:00 | comments(2) | trackbacks(0)
EZU COURT HOUSE 見学会
中庭に入る外玄関横の壁の石積み

施主こだわりの照明器具とそれを取巻く回廊

先週に引き続き、土日は見学会を行いました。
このEZU COURT HOUSEは、分譲地に建てたコートハウスです。

当事務所の見学会は、これから実際に生活される住まいですので、不特定多数の人に場所や内部を公開することはしておりません。真剣に家づくりを考えている方が前提で、お名前と連絡先をいただいた上で、予約制で行っています。初めての方もいらっしゃいますが、実際に当事務所で設計を始めている方もいらっしゃるし、土地を探している間に何度も足を運んでいただいている方もおられます。

もちろん、それぞれ、生活スタイルや好み、敷地、予算などの与条件によって、何もないところからつくりあげていったものですので、同じものは2つとないのですが、何度も見に来られるうちに、ご自分たちの家づくりというものを少しずつ具体的にイメージしていただければと思います。

今回も見学会を快くお受けいただいた施主様に感謝申し上げます。

見学にお越しいただいた皆様、暑い中ありがとうございました。
| その他のプロジェクト | 11:10 | comments(0) | trackbacks(0)
EZU COURT HOUSE 施主検査
本日はEZU COURT HOUSEの施主と設計者の検査を行いました。
暑い中毎日工事をしてくださっている職人さんたちに感謝をしつつも、検査の性格上、ダメだしをしないといけない部分は心を鬼にしてチェックをしていきます。生活が始まってしまうと、手直し等の工事も大変になりますので、なるべく引き渡しまでに手直しも完了するように指示しています。

工事が遅れていたこともあって、見学会はあきらめていたのですが、施主様のご厚意で、急きょ今週末の15日(土)、16日(日)に開催することになりました。2週続けてとなりますが、見学希望の方は、ご連絡をお願いいたします。


| その他のプロジェクト | 14:37 | comments(0) | trackbacks(0)
EZU COURT HOUSE もうすぐ完成




長かった梅雨も本日ようやく明けました。現場も多少の遅れはありながら、完成へ向けて進んでいます。検査や引き渡しのスケジュールも決まり、最後のひと踏ん張りです。雨の次は暑さという難敵の中ではありますが、現場監督の石浦さんはじめ、職人さんたちも完成に向けて頑張ってもらってます。台風8号が発生しましたが、どうか上陸しないでね。
| その他のプロジェクト | 17:14 | comments(0) | trackbacks(0)
EZU COURT HOUSE 進捗状況


EZU COURT HOUSEでは、当事務所オリジナルの蓄熱式全館温水床暖房を採用しています。今回は1階、2階ともに施工しており、2階はリビング部分(写真の床モルタル部分)に樹脂パイプを埋設しました。内装工事も着々と進行中です。

雨が数日続いたので、晴れ間を見計らって、外部の防水工事や外壁の仕上げ工事なども行っています。

どうしても梅雨時期は、晴れた日に職人さんの取り合いになりがちで、職人さんたちもかけもちで忙しそうでした。
| その他のプロジェクト | 10:26 | comments(0) | trackbacks(0)
EZU COURT HOUSE 進捗状況
 

EZU COURT HOUSEでは、現在外壁のガルバニウム鋼板貼りが行われています。雨が少ないので現場は助かってますが、農家の方々の中には田植えができなくて困っておられるところもあるようです。私としては昼間は晴れて、夜降ってくれるのが一番いいのですが。

内部は断熱材のアイシネンも吹き終わり、これから内装工事に入っていきます。左下に写っているのが現場監督の石浦さんです。今日も暑い中御苦労様です。



| その他のプロジェクト | 17:26 | comments(0) | trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
LINKS
PROFILE